バレンタインDAY♡皆様にプレゼント!
こんにちは!
しあわせごはんプランナーの藤橋ひとみです。
今日はとっても良いお天気!
ぽかぽかしていておでかけしたくなりますね(*^^*)
そんな今日は
2月14日!
バレンタインデー♡
皆様、チョコはもらいましたか?(*^^*)
最近は新しいバレンタインデーの習慣として、
男女関係なく渡し合うようになったり、
女性が自分用に美味しいチョコを買う日になってきましたね!
私にとっても、
バレンタインは特別な日。
大好きな人に想いを打ち明ける…!という歳でもなくなってきましたが、
ここ数年は、
日頃の感謝の気持ちを行動に移す日にしています。
いつもブログを読んで応援してくださっている皆様にも、
感謝の気持ちをカタチにしてお伝えしたく、
今日はささやかなプレンゼントを用意しました♡
先日のバレンタインレッスンで大好評だった、
~食べてキレイになる♡魔法の美チョコ~
こちらのレシピを大公開しちゃいます!!
こちらのチョコレートは最近話題のローチョコレート♡
一般的なチョコレートは、
カカオ豆を100℃以上でローストして加工しますが、
ローカカオはカカオ豆を非加熱あるいは低温で加工したもの。
このローカカオを用いて、
48度以下の低温処理で作られたチョコがローチョコレート。
高温で加工される過程で
生のカカオに含まれる
ポリフェノール、マグネシウム、鉄、亜鉛などの栄養素が
減ってしまいがちですが、
ローチョコレートはカカオ豆を非加熱や低温で
処理されることによりカカオ豆の本来の成分が壊されないので
通常のチョコレートよりも栄養価が高いと言われています。
そして、こちらのレシピは砂糖不使用。
自然の甘みで糖類の中では
比較的、血糖値を急上昇させにくい
メイプルシロップを用いて作ります。
大人な風味に仕上げるためにラム酒を加えていますが、
苦手な方は抜いてくださいね♡
~材料~ 25個分
ローカカオバター 100g
ローカカオパウダー 60g
メープルシロップ 大さじ4
バニラエッセンス 少々
塩 ひとつまみ
ラム酒 大さじ1/2
♡作り方♡
1、ローカカオバターを湯煎し42℃以上にならないように温度をはかりながら溶かす。
2、完全に溶けたら、ローカカオパウダーを入れてヘラでよく混ぜる。
3、メープルシロップを大さじ1ずつ加えながらその都度よく混ぜる。
4、塩、バニラエッセンス、ラム酒を加え、よく混ざったら氷水で27℃に温度を下げる。
5、湯煎で再び31℃まで温度を上げた後、型に流し冷やし固める。
※42°C→27°C→31°C でテンパリングをすることで、より滑らかなツヤのある仕上がりになります。
image
image
ローカカオは、
まだなかなか店頭では手に入りにくいのが現状です;;
ネットでは、Amazonや楽天でも購入できますが、
店舗では、
Cosme Kitchenや、伊勢丹などのデパート、ナチュラルハウスなどの自然食品店で取り扱っているのを確認しました!
(店舗にもよるので、行く前に電話での確認をおすすめします)
ローカカオバターの口どけは少し特徴があり、
一派的なチョコのとろ~と口の中にべたっと残る感じはなく、
口の中ですっと消えていきます。
そして、不思議と1粒で満足感がある。
食べても罪悪感がなく、
依存性の低いチョコレート。
レッスンに参加された生徒様も、
実際に作って食べるまで、
「うそでしょ!?胡散臭い!」と
思っていらっしゃったそうですが…笑
実際に食べてみて、
「え!!本当なんだ!」
と大変驚いていらっしゃいました。
大切な人に贈るものは、
美味しくて、体を想うものが一番良いですよね♡
image
ぜひ、可愛くラッピングして贈ってみてはいかがでしょうか?
バレンタインには間に合わなければ、
ホワイトデーや普段のちょっとしたプレゼントに、
ぜひ作ってみてくださいね♡
ここまで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの前にぽちっと応援していただけると大変嬉しいです。
0コメント