残りの冬を味わいに
こんばんは!
しあわせごはんプランナーの藤橋ひとみです。
この週末は、2ヶ月に1回のリフレッシュデー。
春の香りがしてきた東京から、
まだ雪の残る山梨の山奥へ。
今年の冬は激動すぎて、
あっという間に過ぎてしまったので、
残った冬を探しにきました。
お食事を選ぶとき、
何よりも旬の季節の野菜などの素材を積極的に選んで楽しむのがとても大切。
旬の食べ物は、
その時の季節に体をなじませるために必要な栄養素がきちんと入っている。
そして、
食べ物だけでなく、
四季を五感で感じて思いっきり楽しむのも本当に大切。
東京では、
なかなか季節の違いを肌で感じにくいから、
やっぱり遠出して自然のなかに出かけるのが一番。
季節ごとに、
その時にしかできないことを楽しむ。
昔から、
わが家ではそんな風に決めています。
小さい頃からのそんな習慣は、
今実家を出てからも続けています。
春は桜並木をお散歩。
夏は海でダイビング、山でキャンプ。
秋は紅葉を見にドライブ…
冬は山でスキーやスノーボード。
今年はまだ一度も行けていなかったので、
ぎりぎりセーフで駆け込みました。
今シーズンは今週末か来週末までのところが多いみたいです。
久々に心からリフレッシュ!
東京に帰ってから、
より一層がんばれそうです。
皆さんは、
今年の冬はどこに行って、
何を楽しみましたか?
そして、
今年の春は何をしましょう♡
考えるだけで、ワクワクしますね!
自分の心と身体を
自然と調和させて
喜ばせてあげる習慣、
作っていますか?
ここまで読んで下さり、
ありがとうございます(*^^*)
0コメント